執筆者:遠藤友香(Yuka Endo)
株式会社グループセブ ジャパンは、未来を担う子供たちの食育をサポートする活動「ティファールサンタ PROJECT! 2025」を実施します。
世界で初めてこびりつきにくいフライパンを生み出したティファール。こびりつきにくいためストレスフリーで使用可能で、料理も美味しく仕上がります。このプロジェクトは、品質の良いティファールのフライパンを使って調理することで、“作る楽しさ、食べる喜び”を子供たちに感じてもらいたいという思いから、2016年にスタートしました。
人の身体は、口から入れた食べ物によって構成されます。成長期の子供たちが食べることに興味を持つきっかけになったり、お料理が出来たときの達成感を味わったり、また誰かのために作って「美味しい」と言ってもらえる喜びを実感したりなど、料理作りは様々な経験をすることができます。
ティファールのフライパンはこびりつきにくいため、後片付けの際も汚れがスルッと落ちてお手入れもラクチン。料理作りだけでなく後片付けまでを担当することで、責任を持ってやり遂げる力もつくのではないかと考えているとのこと。ティファールは、今後も食育に関わる活動を積極的に行っていく方針です。
■「ティファールサンタ PROJECT! 2025」とは
日本全国の学校(小学校・中学校・高等学校)にクリスマスプレゼントとして、ティファールのフライパンを贈る活動です。ご応募いただいた学校の中から抽選で20校に、ティファールのガス火用フライパンを10枚づつプレゼント。フライパンは家庭科の授業や課外活動など、各学校でご自由にご活用ください。
ご応募はコチラから。2025年12月7日(日)の消印まで有効です。皆様からの沢山のご応募をお待ちしています!
【お問い合わせ先 】
「ティファールサンタ PROJECT! 2025」事務局
E-mail : t-fal@h-gravity.co.jp