元永 定正 / MOTONAGA Sadamasa

元永定正(1922〜2011)は具体美術協会の中心人物として活躍した作家として国内外で高い評価を得ており、多数の受賞歴がある。鮮やかな色彩やときにキャラクターのようなユーモラスなかたちが登場する元永の絵は、これまで多くの人に愛されいる。

■略歴
1922 三重県上野市に生まれる
1955 「具体美術協会」の会員となり、吉原治良に師事
2011 逝去 88歳

■主な個展
1967 マーサ・ジャクソンギャラリー (ニューヨーク)
1973 クロスレイ画廊 (メルボルン)
1978〜 ギャラリー芦屋 (大阪)
1979 現代版画センター企画 全国75会場巡回
1981 「第12回バーゼルアートフェア」山木美術(大阪)より出展
1983〜 山木美術 (大阪) 「日本芸術大賞受賞記念-元永定正展」なんば CITY (大阪)
1985 「元永定正の世界展」兵庫県立近代美術館
1988 近鉄阿倍野店 (大阪)
1990〜 高島屋大阪店美術画廊 (大阪)
1991 三重県立美術館
2002 西宮市大谷記念美術館 (兵庫)
2003 広島市現代美術館
2013 山木美術(大阪)

■主なグループ展
1955 「第1回具体美術展」以後21回具体最終展までの全展に出品
1965 「日本の新しい絵画と彫刻展」ニューヨーク近代美術館
1966 「第1回日本芸術祭」(全米4都市を巡回) 1970 「万国博美術展-現代の躍動」万国博美術館 (大阪) 1973 「戦後日本美術の展開-抽象表現の多様化」東京国立近代美術館
1974 「ルイジアナの日本展」ルイジアナ美術館
1979 「吉原治良と具体その後」兵庫県立近代美術館
1984 「元永定正・白髪一雄展」和歌山県立近代美術館
1985 「具体-行為と絵画」マドリッド現代美術館
1988 「L. A. アートフェア」(ロサンゼルス) 山木美術 (大阪) より出展
1990 「具体 未完の前衛集団」渋谷区松濤美術館 (東京)
1999 Gutai「パリ具体展」フランス国立現代美術館 (パリ)
2013 「具体展」グッゲンハイム美術館(アメリカ)
2015 「アクションと未知の間でー白髪一雄と元永定正」 ダラス美術館(アメリカ)

■受賞歴
1959 ミオ・リゾーネ国際展 買上賞
1964 第6回現代日本美術展 優秀賞 ’66
1971 第10回現代日本美術展 京都国立近代美術館買上賞
1983 第2回芸術文化振興協会賞 第15回日本芸術大賞 第4回ソウル国際版画ビエンナーレ グランプリ受賞
1986 兵庫県文化賞
1988 フランス政府より、芸術文芸シュバリエ章を受章
1991 紫綬褒章 大阪市民表彰 (文化功労) 日本の絵本賞「絵本にっぽん賞」
1992 大阪芸術賞
1994 宝塚市文化功労賞
1997 勲四等旭日小綬章